こんにちは、パフォーマンスラブリーのCocoです。
今回はハワイロケフォトのロケーションについてです。
ハワイ・ロケーションフォト撮影を計画している方にとって、どのロケーションを選んで撮影するかはかなり悩むところであると思います。
私もめっちゃ悩みました!
そんな方向けにこの記事ではお勧めスポットのポイントをまとめています。
・私Cocoはハワイのモアナチャペルにて挙式経験者である
・さらにその約半年後にハワイにて後撮りも行っている
・ハワイロケフォトのおすすめスポットが分かる
・それぞれの撮影場所の特色が理解できる
それでは見ていきましょう。
ハワイ・ロケーションフォトおすすめ撮影スポット
私たちはハワイウエディングの後撮りとして、
2019年12月に
ハワイ、ホノルルにてロケーションフォト撮影
を行いました。
選んだ撮影場所はこの3スポットです。
- ロイヤルハワイアンホテルお部屋内(お支度風景)と敷地内
- ホノルルダウンタウン
- カピオラニパーク(サンセット)
こちらについては別記事に詳しくまとめています♪


私もとにかく悩んで場所を絞っていった記憶があります。
何度もカメラマンのパッカイさんとメールでやりとりをして決めていきました。
ハワイの撮影スポットはどこも魅力的な場所ばかりで、本音はもっといろいろなところで撮影したかったのですが。
やはり予算や時間の関係もありますし、選択をしなきゃ!です。
この機会に人気の撮影スポットについてまとめてみました。
アラモアナビーチパーク
まずはやっぱりアラモアナビーチパークです!
アラモアナショッピングセンターの向かいの海側に位置する広大な公園がアラモアナビーチパークです。
ダイヤモンドヘッドやワイキキのビル群も見渡すことができて本当にハワイらしいスポットですよね。
何と言ってもワイキキから近いので立地条件としては抜群なのですが、その分人も多かったりします。
挙式と同じ日程でビーチで撮影という場合には好都合なのですが、挙式とは別日にロケーションフォトの日程を設けているのであれば、あえて選ばなくても良いのかな、と思います。
私も挙式時、アルバムをアップグレードして付いてきたロケフォトで、アラモアナビーチパークで撮影をしました。
それも何と挙式の前に撮影でした!
そのくらい、さくっと行って帰って来れる手軽さがありましたね。
ただどうしても人が多いので、やはりそう言った面を気にされる方は、いわゆる遠方ビーチまで足を伸ばすことをお勧めいたします。
大人気の撮影スポットである
マジックアイランド
もこのアラモアナビーチパークに隣接しています。
サンセットの時間帯には何組ものカップルがロケフォト撮影をしている姿をあちらこちらに見ることができます。

マジックアイランドのサンセット♡
カカアコパーク
カカアコといえば有名なのが「ウォールアート」ですよね。
町全体がアートギャラリーのようなフォトジェニックなスポットです。
ただ、ここは昔は(今も?)倉庫街であった場所で、あまり治安の良い地域ではなかったりします。。
旅行案内などでも、夜間にカカアコ地区を訪れるのはやめましょう、と注意喚起を行っていたりするくらいです。
見るからに観光客という風態でふらつくのはあまりお勧めしません。
芝生の緑が美しい、丘が連なるカカアコウォーターフロントパークは自然たっぷりでワイキキの海も一望できます。
カピオラニパーク
ダイヤモンドヘッドのふもとにある緑豊かな公園がカピオラニパークです。
もちろんワイキキからも近いですし、人気の撮影スポットですね。
私は個人的にビーチ!というよりは、樹々のグリーンが美しい中での撮影に魅力を感じていたため、カピオラニパークでの撮影は必須でした。
童話に出てくるような大木のそばで、ハワイの大自然を感じながら撮影ができます。

まるでおとぎ話のような世界♡
普段からハワイの人達の憩いの場所でもありますので、人が多いのは仕方ないのですが、それでも外せない魅力があります。
私達の時も、多くの方々がピクニックをされたり運動されたりと集う中での撮影でした。
ダイヤモンドヘッドが近いせいか、パワースポットとしても有名です。
私もカピオラニパークに近づくといつもパワーを感じます^ ^
ワイアラエビーチ
ワイアラエビーチはハワイの高級住宅地である「カハラ地区」にあるビーチです。
カハラのリゾートホテル前のビーチからも少し離れていて近くには住宅しかないので、わざわざ訪れる人も多くありません。
ワイキキビーチのような喧騒に巻き込まれることもないので、撮影にはもってこいです。
ワイキキからもそれほど遠くはなく、でもゆっくりと撮影ができて、ロケーションフォト撮影にはぴったりのスポットですね。
ダウンタウン
ハワイの行政の中心地であるダウンタウンといえば文化的、歴史的な街並みが魅力です。
オールドハワイの風景がそこかしこ残っていて、様々な異文化がブレンドされているエリアです。
私的には少々治安が悪いのかな?というイメージもあったりしたのですが、実際ワイキキなどと比べるとあまり観光客もお見かけしませんし、
ディープなハワイと言ったイメージです。
実際私達の撮影中にもホームレスらしき方が道をフラフラ歩いていたりして、ちょっと怖いな、と思った記憶があります。
歩道もお世辞にも綺麗とは言えない感じで、裏ハワイを見てしまった!という感じでした。
観光客があまりいない(見かけるのはローカルの人のみ)というのは魅力かもしれません。
また、古き良き建物が街のそこかしこに残っていて、魅力的な撮影スポットもたくさんあります。
あの有名な「ハワイシアター」もここにあります。

有名なハワイシアター♡
オールドパリ
ワイキキの中心地から車で約20分のところにある
「ハワイの中の神秘の森」
と言われているスポットです。
パリハイウエイを降りて細い道を入るとそこはもう別世界。
ワイキキとは思えない森の神秘の世界が待っています。
私はまだ訪れたことはないのですが、写真で見る限りかなり魅力的な撮影スポットですね。
もう一度ハワイでロケーションフォト撮影をするなら絶対に選ぶであろうスポットです。
ひと味もふた味も違ったウエディングフォトが撮影できそうですよね。
人と差をつけたい方におすすめのスポットです。
遠方ビーチ(東海岸ビーチ)
いわゆる遠方ビーチと呼ばれているビーチです。
- ラニカイビーチ
- ワイマナロビーチ
それぞれの手配会社さんでいろいろ違いがあるようなのですが、一般的に「遠方ビーチ」というと、東海岸ビーチの「ラニカイビーチ」や「ワイマナロビーチ」を指すようです。
ハワイ語で「天国の海」という意味のラニカイビーチはオアフ島の東海岸に位置するビーチです。
ただ、東海岸のワイマナロビーチやラニカイビーチでの撮影は近隣住民の方とのトラブルなどが原因で禁止されてまではいないようですが、なかなか現実的には厳しい状況になってきているようです。
今は自粛するという風潮が広まってきていて、実質東海岸での撮影は難しいのかなという印象です。
あと気になるのはやはり天候についてです。
晴れるのかどうかが重要!
なぜなら東海岸ビーチは偏西風の影響で午後はお天気が悪くなる確率が高いそうです!
せっかく遠出したのに、お天気悪くて厚い雲で覆われていたら悲しいですよね。
もちろんそのような場合にはカメラマンさんもプロですので、それなりに工夫をして撮影はしてくださると思うのですが、やはり撮影する時間帯には注意が必要ですね。

対してワイキキはいつも晴れなのです♡
撮影スポットの決め方
撮影スポットの決め方はカメラマンさんや手配会社さんによって異なります。
- 何か所かを自由に組み合わせてプランを作っていく形式
- または決まったプランから選んでいく形式
このどちらかになると思います。
個人手配の場合なら、ほとんどはご自身で好きなスポットを組み合わせることが可能です。
さいごに
最後にこの記事のまとめです。
ハワイロケフォトおすすめスポット
最後にご紹介したハワイ・ロケーションフォトおすすめ撮影スポットのまとめです。
・アラモアナビーチパーク
・カカアコパーク
・カピオラニパーク
・ワイアラエビーチ
・ダウンタウン
・オールドパリ
・遠方ビーチ(東海岸ビーチ)
いかがでしたでしょうか?
やっぱりハワイはどこも魅力的な撮影スポットですよね。
ご自身がどんな写真を撮影したいか、そのイメージをカメラマンさんにお伝えして、アドバイスをいただきつつ決めていくとスムーズです。
ポイントは、
相談しながらゆっくり決めていきましょう。
やはりプロの意見はとても参考になります。
もちろんこれらはほんの一部で、ハワイにはまだまだ魅力的な撮影スポットはたくさんあります。
皆さんもハワイロケフォトで思い出に残るお写真をぜひたくさん撮影されてくださいね。
それでは、また♡
Instagramも毎日更新中です!
Followありがとうございます♡