ハワイ挙式・モアナチャペルで挙式をした私たち。前日の親族顔合わせディナーの場所に、かずあるワイキキのレストランの中で、なぜ「田中オブ東京」を選んだのか?
記事にしておきたいと思います。
ハワイ挙式の前日、リハーサルディナーでなぜ「田中オブ東京」を選んだのか?
まずはじめにお断りとして、「リハーサルディナー」などと言っていますが、単なる親族のお食事会でした(汗
私と彼はハワイ、モアナチャペル挙式を決めてから、その挙式前日に主人が主催して招待するという形で、参列してくれる私の両親、彼のお姉さま夫婦、そして私達の総勢6名でディナーの計画をしていました。
言ってみれば、親族初顔合わせのお食事会です。
ただ正直、どのレストランにするかはあまり悩まなかった私です。
私の中ではほぼ「田中オブ東京」で決まっていたといっても過言ではなかったのでした。
多分、ハワイをよく知っている方にとっては「鉄板」ともいうべきレストランだと思います。(鉄板焼きなだけに鉄板!)
むしろ、ベタすぎる!?
私がはじめて「田中オブ東京」を訪れたのはもうかれこれ10数年前のこと。
某エアラインのキャビンアテンダントとしてホノルル線に乗務した際、ステイ中にCAみんなでディナーに行ったときが最初でした。
そのときも、チーフパーサーから
「田中オブ東京に行きましょう!」
と提案された際には、ちょっと抵抗があったのですが、(あまりにも観光客っぽい選択だったので!)
チーフパーサーは
「行ってみると意外といいのよ!」
なんておっしゃっていたのを覚えています。
それで実際に行ってみると、本当に美味しいし、楽しいし、鉄板焼きシェフが目の前で豪快に調理してくれるそのパフォーマンスは圧巻でした。
とても人気な理由がよくわかりました。
両親を連れて行く!と考えた時にも真っ先に浮かんだのが「田中オブ東京」でした。
以下、その理由をまとめています。

田中オブ東京といえばこれ♡
出典:TANAKA OF TOKYO
パフォーマンスが素晴らしい
「田中オブ東京」といえば、鉄板焼きシェフのあのパフォーマンスですよね!
各テーブル(実際には大きな鉄板)ごとに専属のシェフの方がいらして、食材をカットしたり調理したりしながら、鉄板の上で調理器具を使った派手で豪快なパフォーマンスをしてくれます。
多分日本だったら、お行儀が悪い!と言われてしまうであろう、食べ物や食器を使ったパフォーマンスも、ハワイでなら笑って楽しめてしまいます♪
どのシェフさんに当たるかで、パフォーマンスの質に差が出てしまうのは仕方ないかと思いますが、この日の私達の担当シェフさんはとってもすばらしかったです!
もちろんみなさん資格?というか、多分基準を満たさないとお客さまの前には立てないと思いますのでその点も安心です。
私の両親もみんなも大喜びでした。
私もこれが見せたかったので大満足でした^ ^
めっちゃ楽しいシェフさんが笑わせてくれます♪
鉄板焼きが美味しい
日本だと鉄板焼きって少々敷居が高いイメージですが、こちらのお店はそこまで高級と言った感じではなく、それにとてもおいしいです。
この日は「将軍・スペシャル」というコースで、牛フィレ肉ステーキがとってもジューシーで美味でした。
こちらはロブスター付きメニューでもちろん量的にも大満足!
すべてのメニューに前菜、サラダ、野菜鉄板焼き、ライス、お味噌汁、デザートに日本茶までついているのですが、ライスはガーリックライスにするのがおすすめです!
これが本当においしいのです♪
どちらかというとカジュアルなイメージのレストランだと思います。
メニューにはもちろんアラカルトもありますが、コースでオーダーできるので初心者でも迷わず注文しやすいと思います。
もちろん、日本語メニューもありますよ^ ^
コスパが良い(想像するほど高くはない)
カジュアルなイメージ、と書きましたが、お値段的にもそこまでお高くないですし、よくある主流なクーポンブックには大抵10%オフのクーポンがついていたりしますので、チェックしてから行かれてみることをおすすめします。
この時も、しっかりクーポンで10%オフにしていただきました♪
立地条件も良い
「田中オブ東京」はワイキキに2店舗、アラモアナショッピングセンター1店舗の合計3店舗お店があります。
この時おうかがいした店舗は「イースト店」で、みんなの宿泊先であった、モアナサーフライダーホテルから歩いて3分くらいの超便利な場所(オハナワイキキイーストホテルの1階)にありました。
歩いて移動も楽チンです。(近くにパーキングもあります!)
もう一店、カラカウアアベニューのど真ん中、ワイキキショッピングプラザ3階にも店舗(セントラル店)がありますが、どちらの店舗でもホテルからのアクセスの良さは抜群でした。
ワイキキのどのホテルに滞在していても、歩いて行ける距離なのも魅力です。

アラモアナセンターの田中オブ東京♡
大人数であるからこそ楽しめる面がある
カップルやおふたりで行かれてももちろん楽しめるとは思いますが、やはりある程度の人数で行かれた方が楽しさも倍になると思います。(少人数の場合は他の方と相席になると思います。)
自分のテーブルのお客さんが多い方が、パフォーマンスをする方としてもやりがいがあると思いますし、より一層派手なパフォーマンスにしてあげよう!という気にもなってくれると思います。
また、物理的に料理の食材の量も多い方が、派手にパフォーマンスをしやすいですよね。


大人数の方が楽しい♡
当たり外れがない
人によって意見はいろいろあるかと思いますが、少なくとも私が経験した中ではどのシェフさんもすばらしく満足のいくわざをお見せしてくださったので、私的にははずれがないかな、という印象でした。
また、店名からも想像できるように、日本の観光客の方をターゲットにされているレストランである、という面もあると思いますので、その点サービスや教育は行き届いているのかなと思います。
翌日がウエディングとお伝えしたところ、サプライズで私のデザートにキャンドルを立てて持ってきてくださり、スタッフみなさんでお祝いソング(ハッピーハッピーウエディング!という歌でした♡)の合唱までサービスしてくださいました。
これは本当にうれしかったです♪
とっても良い思い出になりました。ありがとうございました。

お祝いソングがうれしかった♪
次回ハワイに行かれる際にはぜひ行ってみてくださいね。
それでは、また♡
Instagramも毎日更新中です!
Followありがとうございます♡