ホテル

【ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町】と【ロイヤルハワイアン】のコラボプラン宿泊記”JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room Gourmet Stay”

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、パフォーマンスラブリーのCoco(@performancelovely)です。

今回は、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町とロイヤルハワイアンのコラボプランの体験レポートをお届けします。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町とロイヤルハワイアンのコラボプランは、2021年7月1日から始まりました。このプランでは、ハワイの雰囲気を楽しむための宿泊プランやアフタヌーンティー、特別なディナーが提供されています。コラボレーションは、ロイヤルハワイアンのシグネチャーメニューを楽しむことができる内容となっており、東京にいながらハワイのリゾート気分を味わえる特別な体験を提供しています。

そう、東京にいながらバーチャルハワイ旅行が体験できる!ハワイ好き&ロイヤルハワイアン好きのあなたにとってはたまらない!神プランなのです。

ロイヤルハワイアンのオリジナルバスローブが着られる!というだけで、もう興奮もののステイプランですね。

この記事では、ハワイの映像を見ながらピンクパレスパンケーキを味わうバーチャル旅行プラン”JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room Gourmet Stay”をまるっと解説しています。

こちらの記事は2022年のコラボプラン”TOKYO meets HAWAII 2022″ の宿泊体験記です。

もちろん、2025年にも同様のコラボプランが開催されていますよ。

この記事を書いているのはこんな人
  • アラカンで現役のキャビンアテンダント
  • ブログ歴は今年で5年目
  • マリオット ボンヴォイ プラチナエリート
  • 趣味はブログとラグジュアリーホテルステイ

今回のお題の舞台はこちら。

コラボプラン概要:”TOKYO meets HAWAII 2022”

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

ハワイのロイヤルハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート、ワイキキと、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町はともにマリオット・ボンヴォイ系列のホテルであり、同じラグジュアリーコレクションというホテルブランドという共通点があります。

ラグジュアリーコレクションとは?

世界に100軒以上のホテルがあるラグジュアリーコレクションは、マリオット・インターナショナルが展開する高級ホテルブランドの一つで、世界中の一流ホテルやリゾートが集まっています。とくに歴史的な建物や文化的な背景を持つ宿泊施設を特徴としており、各ホテルはその地域の独自の伝統や文化を反映した体験を提供しています。

このような経緯から夢のようなコラボレーションプランが実現したのですね。

2021年7月1日から始まったコラボレーションプランは毎年開催されています。

パフォラブ
Coco

筆者のパフォラブは2022年と2023年の2回にわたってこのプランを利用して宿泊してきました。

大好きなホテル同士のコラボレーションプランとあっては、利用しないという選択肢はない!という感じで、パフォラブにとっては願ってもないプランなのでした。

ホテルのレセプションの方に「毎年恒例のコラボレーションプランなのですよね?」とおうかがいしたのですが、確約はできないとの回答でした。

ただし、2024年、2025年も同時期(7月〜8月)にコラボレーションプランは開催されています。やはり毎年恒例のプランなのでしょう。

2024年もこちらのプランの利用を検討していた筆者パフォラブでしたが、2泊の弾丸なら本場のロイヤルハワイアンに行けるのでは?と思い立ちまして(笑)
2024年はハワイのロイヤルハワイアンまでひとり旅立ったという経緯があり。2024年は惜しくもこちらのプランは利用を見送ったのでした。

その際の宿泊記録もまとめています。

ステイプラン詳細:”JOURNEY to HAWAII 2022”

ロイヤルハワイアンオリジナルバスローブ

”TOKYO meets HAWAII 2022”のステイプランとして打ち出されたのがこちらのプラン、

”JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room Gourmet Stay”

です。

”JOURNEY to HAWAII 2022” In-Room Gourmet Stayとは

ハワイの観光スポットの映像を見ながらロイヤルハワイアン エグゼクティブシェフ監修のスペシャルディナーを味わう1泊2日のバーチャルハワイ旅行体験。目の前に広がる景色を望みながら味わえる「ピンクパレスパンケーキ」の朝食や滞在中に利用できるロイヤルハワイアンオリジナルバスローブで“ピンクパレス”の世界観を楽しめるプランなのです。

ハワイが好き、ロイヤルハワイアンが好き、マリオット ボンヴォイが好き、ラグジュアリーコレクションブランドが好き、そしてピンクが好き!そんなあなたにピッタリのプランなのです。(どんなあなた?)

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 レセプション

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のレセプション(フロント)は、東京ガーデンテラスの最上階、36階にあります。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 ロビー

レセプションの向かいに位置するロビーにはたくさんのソファー椅子があり、くつろぎの空間です。

高級そうなソファーがところ狭しと並んでいるのは圧巻ですね。

対象客室(デラックス42ー46㎡)

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 客室


こちらのプラン”JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room”の対象客室はデラックスルームです。

42‐46㎡のお部屋はデラックスのカテゴリーで広さも十分です。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町の客室は全250室で、30階より上のフロアが客室なのでお部屋からの眺望もばっちり期待できます。

コラボプランパッケージ内容

コラボプラン インルームダイニング

こちらのプラン”JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room”には、インルームダイニングで味わうディナーと朝食が含まれていて、かなりお得感があるプランでしたね。

個人的に、プリンスホテルの最高峰ランクであるこちらのホテルに、夕食&朝食がついたプランで、ひとりあたり41,420円(2名1室利用)というのはかなーりお得感がある価格設定だと感じました。

客室内スペシャルディナー+ハワイの映像

コラボプラン インルームダイニング

お部屋にあるスクリーンでハワイのイメージ映像を鑑賞しつつのディナータイムです。

インルームダイニングのスタッフの男性が、おひとり専属でお部屋までいらしてくださり、ディナーの提供からDVDの再生まで至れり尽くせりのサービスを実施してくださいました。

なんとぜいたくな!

コラボプラン インルームダイニング

あらかじめチェックインのときに、ディナーの時間を選択しておきます。このときは19時スタートでお願いしていたと思います。

大きなダイニングテーブルをお部屋に運び、セッティングしてからのディナータイムです。

JOURNEY to HAWAII ディナーメニュー

メニューはロイヤルハワイアンのレストラン「アズーア – Azure」とのコラボメニューです。

ピンク ハウピア ケーキ

デザートには、ロイヤルハワイアン名物のピンクハウピアケーキが登場!まるでロイヤルハワイアンにいるかのような錯覚を覚えてしまいます。

パフォラブ
Coco

ハウピアとはハワイ語でココナッツの意味です。

ピンクパレスパンケーキの朝食

ピンクパレスパンケーキ

こちらのプランでは、ピンクパレスパンケーキの朝食を、インルームダイニングでいただくことができます。

日本にいながら、ロイヤルハワイアン名物のピンクパレスパンケーキがいただけるなんて!神プランですね。

JOURNEY to HAWAII 朝食

パートナーは健康上の理由からスイーツはNGだったため、オムレツに変更していただいています。

そんな要望にも、柔軟に対応してくれるところがさすがの!ラグジュアリーホテルですね。

JOURNEY to HAWAII 朝食

サラダはオリジナルのプランに含まれているもので2人分あります。

JOURNEY to HAWAII 朝食

JOURNEY to HAWAII 朝食

付け合わせに、ジャムも複数の種類がありました。

サラダのドレッシングとポット入りのコーヒーです。

コーヒーもポット入りなのでおかわりができてうれしい。

ピンクパレスパンケーキ

ピンクパレスのバスローブを着用しつつ、ピンクパレスパンケーキをいただける!まさに至福の朝の時間でした。

カットフルーツもついていましたよ。こちらもプランに含まれているのですが、ワイングラスに入っているのはマンゴージュースです。

ロゴ入ピンクバスローブ&ギフト

ロイヤルハワイアン オリジナルバスローブ

ロイヤルハワイアンのオリジナルバスロープが着用できるのも、こちらのコラボプランの大きな魅力です。

じつは筆者パフォラブはこちらのロイヤルハワイアンオリジナルのバスローブはもちろん個人用に持ってまーす。着るだけでテンション上がる!魔法のバスローブです。

ピンクパレスのバスローブ姿でメイク動画も回しているのでチェックしてみてくださいね。

JOURNEY to HAWAII フリーギフト

コラボステイプラン”JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room Gourmet Stay”ではギフトまでもらえちゃいます。

この年はロイヤルハワイアンオリジナルのピンクのコインケースが2名分!いただけましたよ。

ギフトまでついているなんて!いたれりつくせりのプランですよね。

料金目安:1名¥41,420(2名1室)

JOURNEY to HAWAII

料金は2名1室利用が原則で、1名41,420円〜です。インルームダイニングの夕食と朝食がついてのこの価格はかなりお得感があるのでは?と個人的には思ってしまいます。

ルームサービスのスタッフさん1名が担当でお部屋まで来てくださることを考えると。かなり破格のプランだと思います。

モデル滞在プラン(1泊2日)

ピンクパレスパンケーキ

こちらのプランを利用したモデル滞在プランを考えてみました。

Day 1:チェックイン→ホテル敷地内散策→インルームダイニングでディナー“Laule’a

Day 2:ピンクパレスパンケーキ朝食→チェックアウト→アフタヌーンティー
Pink Palace Afternoon Tea

筆者パフォラブはチェックアウトの日に、14時からアフタヌーンティーを予約していました。

レイトチェックアウトをがっつり利用されたい場合には、チェックインの日、チェックインする前にアフタヌーンティーを堪能されるほうがおすすめですね。

マリオット ボンヴォイのゴールドエリートは14時まで、プラチナエリートは16時まで、お部屋の空き状況によりますがレイトチェックアウトを利用できます。

コラボプラン客室詳細レビュー

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 客室

ここからは36階の3610号室のお部屋をまるっとご紹介します。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

2022年はまだまだはやりの病の痕跡がある状況で。お部屋には消毒が完了しているという証明の、ステッカーが貼られていました。

お部屋がシールしてある状態で、厳重な管理体制はさすが!ラグジュアリーホテルですよね。

キングサイズベッドルーム

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 客室

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町といえば!こちらの大きな出窓です。窓の外にはまるで絵画のような東京都心の景色が広がっています。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 ソファーベッド

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 キングサイズベッド

キングサイズのベッドもとっても広々としています。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 客室

きれいにディスプレイされたテーブルの上には、ホテルの総支配人の方からのメッセージと折り鶴、ホテルオリジナルのおせんべいまであります。

ミネラルウォーター

無料のミネラルウォーターも2本用意されています。必要ならもちろん追加でいただけます。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 ソファーベッド

窓辺にはソファーベッドがあり、こちらで東京のパノラマビューをながめながら、くつろぎのひとときを過ごせます。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 オブジェ

壁に飾られたオブジェもなんだか高級そうだし、洗練されている印象ですよね。よくわからんけど現代アートっぽい。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 ベッドサイドテーブル

ベッドサイドのデスクにあるタブレットで、さまざまな操作が可能です。こちらのタブレットを操作してインルームダイニングのオーダーもできます。

ベッドサイド コントロールパネル

タブレットで客室の備品の操作方法の確認や、インルームダイニングのオーダーなど、さまざまな操作ができます。

反対側のベッドサイドのデスクには客室の証明とカーテン&ブラインドの開閉を操作するパネルがあります。

ベッドサイドデスク

ベッドサイドのデスクの引き出しのなかにはもちろん聖書が入っています。

ベッドの向かい側、正面の大きなスクリーンの下のデスクにはレターセットも常備されています。とても立派なレターセットです。

ケーブル類もポーチに入ってまとめて置かれています。

TVコントローラー

テレビのリモコンもボックスのなかに収納されています。和風の絵が描かれたボックスで、外国籍のゲストが喜びそうなテイストですね。

ドア内部案内図

客室のドアの内側にある見取り図です。

希望すれば、ターンダウンサービスもお願いできます。チェックインのときに希望の有無と、希望なら時間帯も指定できます。

ターンダウンとは?

ホテルのターンダウンサービスとは、主に高級ホテルで提供される特別な客室サービスで、宿泊客が夕方や夜に外出している間にスタッフが部屋に入り、ベッドや客室を「就寝(夜)モード」に整えるサービスです。

ベッドをふたたび美しく整えてくださいました。

たまたまターンダウンのセッティングのときにお部屋にいたのですが、スーツ姿(日本の方です)の女性スタッフが2名でやってきてくださって。クオリティの高さを実感しました。

バスルーム

ロイヤルハワイアン オリジナルバスローブ

バスルームにはもちろん、コラボレーションプランの目玉である、ロイヤルハワイアンオリジナルのバスローブがあります。

バスルームの洗面所まわりは、鏡張りになっています。さらに、大理石のような高級感のあるシンクまわりです。

シャンプー類やボディスポンジなどが美しくディスプレイされています。

バスアメニティは”BYREDO”が採用されています。

アメニティ

ボディ用には、ボディタオルとボディスポンジのどちらもあるので、からだひとつでは使いきれませんね(笑)

今治タオルのハンドタオル

タオル類は今治タオルで高級品ばかりですね。備え付けのグラスもカラフルでおしゃれです。

バスルーム コントローラー

洗面所横の壁に設置されたスマートコントロールで照明を管理できます。

「バスルーム スクリーン」とあるのは、ガラス張りのバスルームをスモークがかかったように外から見えない状態にする操作ボタンです。

トイレ

洗面所の奥がトイレです。トイレのドアは引き戸式になっています。

トイレの引き戸を開けると、自動でライトが点灯する仕組みです。さすが最先端ホテル!

もちろんトイレの便座も自動で開閉します。

浴槽も深さがあって、大人がゆったり入れる大きさです。


BYREDOのシャンプー類は浴室にも常備されています。

シャワーはレインシャワーにしても使えて、水圧も十分なパワーでした。

バスルーム

シャワーの使い方にはちょっとコツがあります。左右、どちらに回すかで、シャワーとレインシャワーの切り替えができるのですが、まちがえて意図せずレインシャワーにしてしまうのあるある!なのでご注意ください。

充実のアメニティ

アメニティ類はシンクの下の引き出しの中にきれいに収納されています。すべて箱に入っているのもラグジュアリーホテルならではの演出ですね。

歯ブラシも使い捨てにするのにはもったいない感じのクオリティでした。きちんと2色のカラーが用意されています。パートナーの歯ブラシをまちがえて使わないように、との配慮でしょうか。

スキンケアセットも一式あります。

ヘアブラシが大きいサイズだったのがうれしい。とても使いやすいサイズ感でした。

バスソルトも2種類あります。グレープフルーツとゼラニウムです。

アメニティ バスソルト

こちらはゼラニウムのほうですね。ほのかに上品な香りを楽しめました。

アメニティ 綿棒

綿棒まで2種類!用意されているこだわりには脱帽でした。

アメニティ スリッパ

スリッパもザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のロゴ入りです。スリッパ入れのきんちゃくまで、布製でホテルのロゴ入りというこだわり!

アメニティ スリッパ

スリッパはクローゼットの中にあります。

ミニバー&カフェコーナー

ミニバーコーナー

ミニバーコーナーのコーヒーメーカーなどの収納場所は、白い壁と一体化していて隠れています。わかりにくいので注意が必要です。

一見、開くようには見えない白い扉を開くと、湯沸かしポットなどが、なかにきれいに収納されています。

冷蔵庫

冷蔵庫も壁の中に隠れています。

冷蔵庫の中も充実した品そろえですね。日本のビールも4種類そろっていて、日系の航空会社の機内サービスかと思いました(笑

和製の茶器

こんな美しい、和の茶器もあります。外国籍のゲストは興奮しそうですね。

ハードリカーのミニボトルも複数の種類が用意されています。本格的なミニバーです。

ミニバーコーナー

ネスプレッソコーヒーとティーバッグの紅茶などは無料でいただけます。

もちろんワインオープナーも常備されています。

ティーバッグ類

お茶のティーバッグはグリーンティー、ダージリン、カモミールティーがあります。

ネスプレッソコーヒーも実際にいれていただきました。美しい茶器で飲むコーヒーはまた格別のお味ですね。

クラス類

一番下の段の引き出しにはコーヒーカップ、ワイングラスなどのグラス類があります。

クローゼット

クローゼット

バスルームの向かい側がクローゼットです。

ピンクパレスのオリジナルのバスローブもあります。クローゼットとバスルームに1着ずつ用意されています。

クローゼットの手前の扉のなかにアイロン台、アイロンが収納されています。その横にセーフティボックスがあります。

シューシャインのサービスもあり、靴を磨いてくれます。男性の方はぜひ利用されてみてください。

ランドリーサービス

ランドリーサービスももちろん利用可能です。料金はかかります。

寝具は色鮮やかなゆかたと、コットン素材のパジャマもあります。

ゆかたは実際に寝るときに着用するというよりは、日本を味わうための小道具として置いてあるのでは?

オリジナル浴衣

もちろん着用してみましたよ。

こちらのゆかたはレセプション階のショップで購入することも可能です。

THE SHOP at KIOI

ショップ「SHOP at KIOI – ショップ アット キオイ」は36階にあり、レセプションからさらに進んだ左奥にあります。

今回のコラボプランではロイヤルハワイアンオリジナルのバスローブでしたが、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のオリジナルのバスローブももちろん販売しています。

シュタイフ ベア

ゆかたを着用したオリジナルのシュタイフベアも購入できます。記念にいかがですか?

ピンクパレスアフタヌーンティー2022

ピンクパレス アフタヌーンティー

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町とロイヤルハワイアンのコラボプランにはアフタヌーンティーもあります。

”Aloha PAINK Afternoon Tea 〜Inspired by The Royal Hawaiian〜

と銘打ったアロハピンクをテーマにしたアフタヌーンティーです。

ピンクパレス アフタヌーンティー

ロイヤルハワイアンのオリジナルのベアちゃんもお出迎えしてくれています。

ピンクパレス アフタヌーンティー

ピンクパレス アフタヌーンティー

こちらの”Pink Palace Afternoon Tea”は料金は7,000円(2名から予約可能)で2時間制です。

ハワイ名物のマラサダもついたアフタヌーンティーは、ボリュームもたっぷりでお腹も満足でした。

ピンクパレス アフタヌーンティー

東京都心のパノラマの絶景を眺めながらのアフタヌーンティーは、極上のひとときでした。

オアシスガーデン

アフタヌーンティー”Aloha Pink Afternoon Tea
~Inspired by The Royal Hawaiian~
”はホテルの最上階36階にあるレストラン、オアシスガーデンでいただきました。

マリオット ボンヴォイ会員特典

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

マリオット ボンヴォイのエリート会員特典をまとめておきます。

ゴールドエリート特典
  • 14時までのレイトチェックアウト(空室状況による)
  • 客室アップグレード(かなり稀にしか受けられない)
  • ウェルカムギフト500ポイント
  • 滞在ごとに25%ボーナスポイント
  • レストラン割引15%(対象店舗のみ)

プラチナエリート特典
  • 16時までのレイトチェックアウト(空室状況による)
  • 客室アップグレード(スイートルーム含む/空室状況による)
  • ウェルカムギフト(朝食2名無料 or マリオットポイント1,000P or ホテルオリジナルお箸一膳)
  • 12歳以下のお子さまは朝食無料、13歳以上は大人料金

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町の場合、プラチナエリートでもクラブラウンジの利用はできません。別途追加料金(24,000円/部屋)を支払う必要があります。

よくある質問と注意点

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

よくある質問をまとめておきます。

ロイヤルハワイアンのオリジナルバスローブは持ち帰れますか?

ロイヤルハワイアン オリジナルバスローブ

残念ながらオリジナルバスローブの持ち帰りはできません。お部屋で思う存分着用してください。

プランの食事をレストランでいただくことはできますか?

JOURNEY to HAWAII インルーム朝食

こちらの宿泊プラン”JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room Gourmet Stay

はインルームダイニングのプランなので、食事はお部屋でいただくことになります。

こちらのプランはひとりで利用できますか?

JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room Gourmet Stay

JOURNEY to HAWAII 2022 In-Room Gourmet Stay”のステイプランは残念ながらおひとりさまでは利用できません。

まとめ&レビュー総括

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

今回はパートナーとこちらのプランを利用したパフォラブですが、男性にはむりくり付き合わせた感が否めない!というのが正直な感想です。

ピンク大好き!ハワイ大好き!ロイヤルハワイアン大好き!というパフォラブのような人物にはがっちり刺さるプランなのですが、やはり女子会向けというか。カップルで主導権は女性が握っている!みたいな場合にはいいかもです(笑)

もちろん、甘いものやピンクが大好きな男性なら!よろこんで付き合ってくれると思いますよ。

さいごに

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町で開催される、ロイヤルハワイアンとのコラボレーション宿泊プランを解説してきました。

ラグジュアリーコレクションホテルの魅力を堪能できる!ぜいたくなプランは毎年開催されています。(たぶん)

宿泊はなかなか難しいというあなたも、アフタヌーンティーだけでもぜひ体験されてみてくださいね。

ベストレート保証で公式サイト予約がいちばんおトク!

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町をはじめ、マリオット ボンヴォイ系列のホテルを予約するなら公式サイト経由が断然おトクです。

なぜなら、マリオット ボンヴォイには「ベストレート保証」という制度があり、もし公式より安い料金を見つけた場合、料金をさらに割引してくれたり、ボーナスポイントをプレゼントしてくれるんです。

つまり、公式サイトから予約すれば、

  • 最安値で泊まれる可能性が高くなる
  • マリオット ボンヴォイのポイントを効率よく貯められる
  • ステータス特典(アップグレードやレイトチェックアウトなど)もフルで受けられる

せっかく泊まるなら、おトクも特典も全部ゲットしましょう♪

\最安値保証付き・マリオット ボンヴォイ公式予約はこちら/

それでは、また♡

ABOUT ME
アバター画像
パフォラブCoco
はじめまして。アラフィフ現役CA(キャビンアテンダント)&マナー講師でロイヤルハワイアン大好き!パフォラブCocoです。ハワイとピンクをこよなく愛しています。好きな言葉は想定外!人生予測不可能だから楽しいのです。自分を幸せにできるのは自分だけ♡一緒に人生を楽しみましょう! FOLLOW ON INSTAGRAM
Follow Along On Instagram!

Instagramも毎日更新中です!

Followありがとうございます♡

Follow Along On Instagram

RELATED POST