こんにちは、パフォーマンスラブリーのCoco(@performancelovely)です。
今回はピンク大好き!ハワイ大好き!の私Cocoの聖地ともいえる、ロイヤルハワイアンホテルのグッズを徹底レポートします。
ワイキキのランドマーク的な存在のロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート ワイキキは、1927年2月1日に創業されたハワイ オアフ島の老舗ホテルです。
そのピンクの外観から「太平洋のピンクパレス」としてあまりにも有名なホテルですね。
毎年ロイヤルハワイアンに滞在している私Cocoが、知りうる限りのロイヤルハワイアンベーカリーで購入できる公式グッズをご紹介していますので、読む価値ありです!(自分で言うな!)
ロイヤルハワイアンベーカリーについてはコチラの記事にてまるっと解説しています。
ショップ名 | ロイヤル・ハワイアン・ベーカリー |
正式名称 | The Royal Hawaiian Bakery |
住所 | 2259 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI 96815 |
TEL | +1(808)923-7311(ホテル代表) |
営業時間 | AM6:00 – PM12:00 |
休業日 | 年中無休 |
マリオット系列のホテルの予約はマリオット・ボンヴォイの公式サイトからがもっともお得です。
マリオットにはベストレート保証があり、公式サイトの予約より安い料金を見つけたら5,000ポイントの付与、または見つけた安い料金からホテル価格をさらに25%割引してくれる制度があるくらいなんです。
\ベストレート保証で公式サイトがいちばんお得/
今回のお題の舞台はこち。
ロイヤルハワイアンベーカリーはホテル直営

はじめに、なぜベーカリーでグッズの販売なの?と不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれません。私もはじめは、ベーカリーにおまけ的にグッズも置いているのかな?などど思っていました。
でもですね。ロイヤルハワイアンベーカリーはロイヤルハワイアンホテル直営のベーカリーというところがポイントで、それゆえにホテルのオリジナルグッズもこちらで販売しているのですね。
ロイヤルハワイアンベーカリーはホテルの開業90周年を記念して2017年2月にオープンしました!
ハワイのオアフ島では初の、ホテル内独立のベーカリーとしてオープンしたのです。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ロイヤルハワイアンホテルには「アクセンツ」や「TRHインスパイアード」といったホテルのグッズを販売している公式ショップがあります。
ただし、ロイヤルハワイアンベーカリーはホテル直営ということで、そこがポイントなのです。
アクセンツの店員さんもおっしゃっていましたが、ベーカリーは直営なのでベーカリーにしかないグッズが多数あるとのことでした。


前置きが長くなりましたが。というわけでロイヤルハワイアンホテルの公式グッズ販売ショップともいえる、ロイヤルハワイアンベーカリーで扱っているグッズについてレポートしていきます。
商品はつねに入れ替わったりと流動的ですので、ご参考までにお読みいただけるとうれしいです。
ロイヤルハワイアンベーカリーのロゴグッズ

ロイヤルハワイアンベーカリーの取り扱いグッズは、日々新しいものが登場したりしと流動的ですのでご参考までに。
こちらの記事では2023年11月から12月の商品ラインナップを中心に、私Cocoが知りうる限りのグッズもあわせてご紹介しています。
ロイヤルハワイアン エコバッグ 12ドル+税

ホテルのロゴがまんなかに入ったピンクのエコバッグは、お土産にしてもよろこばれそうですね。ただしサイズが少々小さめなので使い勝手はやや微妙かもです。
ちょっとしたサブバッグ的に使用する感じでしょうか。
ロイヤルハワイアン クーラーバック 35ドル+税

私Cocoも前回ゲットした!こちらのピンクが印象的なクーラーバッグ。サーフラナイで持っているアメリカ人女性を見かけて、「めっちゃかわいい!」と感動。まねして速攻買いに走った、といういきさつがあります。
じつはクーラーバッグとは知らずに購入しました(笑
たしかになかは保冷効果がありそうな裏地になっています。ですが通常のバッグとしても使えちゃいます。
こちらのクーラーバッグ、日本で使っているとかなーり目立ちます(笑
めっちゃビビットなピンク色です。(そこがかわいい)

写真はロイヤルハワイアンのローワーロビーで撮影しました。
マイタイ スロータイドタオル 40ドル+税

スロータイドタオルは大判サイズのビーチタオルです。

「MAI TAI – マイタイ」のロゴが入ったスロータイドタオルは白とピンクの2色あります。

ピンクのスロータイドタオルはサンプルが置いてありました。実物を手にとって見れます。
こちらのサンプルはなぜか置いてない場合もあります。
マイタイバー コットンシャツ 34ドル+税

こちらは黒地にピンクの文字で「マイタイバー」と書かれたTシャツです。

ふつうにマイタイバーでこれを着ていたらめっちゃ話題になりそうですよね。みんなにいじってもらえそうです(笑

写真はM(ミディアム)サイズです。サイズ展開は次回確認してきます。
ロイヤルハワイアン ゴルフポロ 110ドル+税

Oahu Golf Apparel – オアフ ゴルフ アパレルのゴルフシャツです。
白地にピンクの柄なのですが、とても落ち着いたピンクカラーなのでどちらかというと男性向けかもしれませんね。
襟があるタイプと襟なしタイプの2種類ありました。

こちらは襟があるタイプです。お値段は同じで110ドル(税別)です。

こちらは襟がないタイプです。サイズはXLですね。サイズ展開までは確認していなかったのでこちらも次回確認してきます!
ロイヤルハワイアン ベルタワートート 35ドル+税(スモール)

ロイヤルハワイアン ベルタワートートはラージサイズとスモールサイズがあります。
こちらのトートバッグははじめて見ました!即購入(笑
ロイヤルハワイアンの本館、ヒストリックウイングの建物のうえにあるのがベルタワーです。

2017年2月1日に創業90周年を迎えたロイヤルハワイアンですが、その際には”ベル・リンギング・セレモニー”として、ベルタワーの鐘がじっさいに鳴らされたそうです。
聞いてみたかった〜!

ホテルのロゴがアクセントのこちらのベルタワートート。どちらにするか迷ったのですが、スモールサイズにしました。でも多分、次回大きいサイズのほうも購入することになるでしょう(笑
ラージサイズは65ドル(税別)、スモールサイズが35ドル(税別)です。
トートバッグにしてはなかなかのお値段ですよね(汗
ロイヤルハワイアンの公式グッズですから!そこはお安いくらいです。(←個人的感想)

とても丈夫なキャンパス地なので、長〜く愛用できそうです。
ロイヤルハワイアン カクテルパラソル 10ドル+税

マイタイバーで飲み物を注文するとかならずつけてくれる、あのピンクのパラソルも販売しています!これぞホテルのオフィシャルグッズ!といった感じですよね。
10ドルで何個入りなんだろう?ひとつの値段をついつい計算してみたくなってしまいました(笑
マウイ島支援エコバッグ 20ドル+税

こちらのピンクをベースにしたポップなデザインのトートバッグはマウイ島支援の商品です。
この夏、マウイ島の山火事で壊滅的な被害が発生したのは記憶に新しいと思います。
こちらのトートバッグは、マウイ島火災により被害を受けた、マリオットボンヴォイ系列の姉妹であるホテル「シェラトン・マウイ・リゾート&スパ」の従業員支援を目的とした限定グッズなのです。
ハワイのショップ「Eden in Love – エデン・イン・ラブ」とのコラボで生まれた、ピンクの折り畳み可能なエコバッグは、ハワイらしさあふれたポップで可愛い、親しみのあるデザインが特徴です。
ロイヤルハワイアンと姉妹ホテルも描かれています。
こちらの収益は、すべてシェラトン・マウイ・リゾート&スパの従業員を支援する基金「アロハ・フォー・シェラトン・マウイ・オハナ・リリーフ・ファンド」に寄付されるそうです。
これ、マウイ島支援の商品だと知らなかったのでスルーしてましたが、次回かならず購入してきます。


ポップなデザインで見ているだけでハッピーになりますね。
レイアロハ フォトブック 32.50ドル+税

レイ(お花の首飾りです)の写真集もありました。手にとって見ればよかったです。こちらもまた次回。
ベアマグ(クママグ) 20ドル+税

こちらのマグカップは飲み物を入れるとクマちゃんの顔が浮き出てくる!とってもかわいいマグカップです。

クマちゃんのお顔が逆さにすると認識できます。なかのクマの部分がうっすらピンク色なのがわかりますでしょうか?とってもかわいいですよね。
こちらも大人気なので、売り切れ必須ですね。今回は置いてなかったです。
かわいいので、もうひとつ買おう!と思っていたので残念でした。

写真は前回、ロイヤルハワイアンのマイラニタワーのラナイで撮影したものです。

反対側にはピンク色のロイヤルハワイアンのロゴも入っています。とにかくかわいい!
ロイヤルハワイアン ピンクタンブラー 28ドル+税

こちらのピンクタンブラーも今回は見当たらなかったのですが、かなり以前からある商品です。サイズ感がやや微妙なのですが、ご自宅で使用する感じなのでしょうか?
私Cocoも前から愛用中です♪
ロイヤルハワイアンベーカリーのお土産品など

グッズを紹介してきましたがここからは食べ物編&お土産品などのご紹介です。
ロイヤルハワイアン ピンクパンケーキミックス 8オンス 15ドル+税

ロイヤルハワイアンでみんなのお目当てといえば、こちらのオリジナルパンケーキミックスですよね。
とにかく大人気の商品で、私Cocoも毎回かならず買って帰ります。
ロイヤルハワイアンピンクパンケーキミックスがあれば、日本に帰ってから、しかもご自宅で!あのピンクパレス名物のピンクパレスパンケーキが味わえるのです。
こちらはバターミルクを入れて作るのがコツですのでお忘れなく。
私Cocoはなんとお水だけで長年作っていました。気づくのおそい。
ピンクパレスパンケーキはビーツの粉とラズベリーのピュレでロイヤルピンクに染められた、もちふわ食感のパンケーキです。

ピンクパンケーキミックスは大きいサイズと小さいサイズがあります。写真は小さいほうで、8オンスで15ドル(税別)です。

大きいサイズはちょうど2倍の量が入っていて、16オンス入で25ドル(税別)です。
大きいサイズのほうがお得感はありますね。


小さいサイズは止めてあるクリップがピンク色です。大きいサイズのほうはゴールドのクリップでわかりやすいですね。

こちらがロイヤルハワイアンにあるレストラン、サーフラナイで朝食のときにいただいたピンクパレスパンケーキです。
ふわっふわのもっちもちで本当においしいです。
私Cocoはもう、何回食べたかわかりません(笑
ロイヤルハワイアン シーソルトセット 22ドル+税

ハワイらしいお土産にも最適なシーソルトセットは、3種類のシーソルトがセットになっています。

すてきなボックスに入っているので、大切な方へのお土産に最適ですね。

ココナッツ グラノーラ 15ドル+税

ココナッツ グラノーラは朝食にいただきたいメニューですね。こちらは1種類のみで15ドル(税別)です。

キャッシャー(レジ)の横にもディスプレイされていました。
プルメリアのマドレーヌ 4個箱入り 22ドル+税

こちらのプルメリアのかたちがとってもキュートなマドレーヌは売り切れ必須です。出会えたらあなたはとってもラッキーかも。
私Cocoもなかなか出会えず、今回やっとお目にかかれました。
4個の箱入りが22ドル(税別)、なんとバラ売りでも購入できて、ひとつ4ドル(税別)です。
ピンクと白があるのでやはりどちらも欲しいですよね。

とってもキュートなマドレーヌです。
ピンクマカダミアナッツチョコ 19ドル+税(スモール)

こちらもホテルのロゴ入りボックスに入ったピンクマカダミアナッツです。マカダミアナッツにピンクのチョコレートがコーティングされています。
写真は2023年3月のもので、今回は残念ながら見当たらなかった商品です。

ピンクマカダミアナッツにもラージサイズとスモールサイズがあります。どちらもボックスに入っているのでお土産にしたい商品ですね。
前回、その場で開けてかぶりついているアメリカ人も見かけましたが(汗
ラージサイズが28ドル(税別)、スモールサイズが19ドルです。

ロイヤルハワイアンのピンクマカダミアナッツチョコはなんと!ひとつひとつ手作りで作られているという!なんとも貴重なマカダミアナッツチョコなのでした。
2023年3月に購入時は19ドル(税別)でした。これ、本当においしいです。

まわりのコーティングがピンク色のチョコレートなのがまた泣きそうにうれしい!

ベルタワークッキー 7ドル+税

ホテルのロゴの形がそのままクッキーになった!その名もベルタワークッキーです。アイシングのデコレーションがこれまた手作業っぽくて貴重ですね。
さいごに

ロイヤルハワイアンのホテル直営であるベーカリー、ロイヤルハワイアンベーカリーで取り扱うグッズやお土産品についてご紹介してきました。
どれもかわいくてぜーんぶ集めたくなってしまいますよね。
また新しい商品を見つけ次第、こちらの記事にアップしていきますのでどうぞお楽しみに♪
ベストレート保証で公式サイト予約がいちばんおトク!
◯◯◯◯をはじめ、マリオット ボンヴォイ系列のホテルを予約するなら公式サイト経由が断然おトクです。
なぜなら、マリオット ボンヴォイには「ベストレート保証」という制度があり、もし公式より安い料金を見つけた場合、料金をさらに割引してくれたり、ボーナスポイントをプレゼントしてくれるんです。
つまり、公式サイトから予約すれば、
- 最安値で泊まれる可能性が高くなる
- マリオット ボンヴォイのポイントを効率よく貯められる
- ステータス特典(アップグレードやレイトチェックアウトなど)もフルで受けられる
せっかく泊まるなら、おトクも特典も全部ゲットしましょう♪
\最安値保証付き・マリオット ボンヴォイ公式予約はこちら/
それでは、また♡
Instagramも毎日更新中です!
Followありがとうございます♡