ハワイ挙式

いよいよやってきたハワイ挙式【モアナチャペル】当日の流れを全公開!

 

アールイズウエディングさんプロデュース、ハワイ・モアナチャペル挙式当日の流れについて記事にしています♡

 

いよいよハワイ挙式当日です

挙式当日の流れはこのような感じでした。

 

07:00 新婦ヘアメイクスタート(約90分)
08:30 ワイキキ周辺ビーチフォトツアー出発
09:30 スタイルチェンジ
10:00 ファーストレディーフォトツアー
11:00 挙式開始
12:00 終了後、モアナのお部屋でお着替え
13:00 バーチハウス ベランダにてレセプションランチ(ここは自己手配)

 

長くなりそうですので、今回は前半として、挙式開始前までの流れです。

 

07:00 新婦ヘアメイクスタート(約90分)

前日にリハーサルメイクでお世話になったヘアメイクさん(えつこさん)がお部屋までいらしてくれました。

下着のみ着用で前開きのお洋服(ホテル備え付けのバスロープがよいと思います。)にて待機。ただ、朝、シャワーもしたかったりで、気分的にもなんだか落ち着かず、5:00くらいから起き出してゴソゴソやっていた私です。

まったく余談なのですが、私は昔からメイクとか髪型とかにかなり時間がかかる人で、いつも母から「花嫁じゃないのだから!」と言われていたのを思い出し、「ついにガチの花嫁の御支度だ!」と興奮したのを覚えています(笑

 

お支度ショット♡

 

 

お部屋でのお支度風景♡

 

 

このお支度の途中で、カメラマンさんレスターミヤシロさんをご指名)とアールイズのコーディネーターさんがお部屋に乱入!していらっしゃいます。

私はアールイズさんのブーケもお願いしていたので、コーディネーターさんがブーケも一緒に持ってきてくださいました。(ちなみにアールイズさんはすべて生花のブーケです。)

 

とってもよい香りだったのを覚えています。

 

アールイズウエディングさんのブーケ♡

 

この時点で、お部屋には私と彼のふたりとヘアメイクさん、カメラマンさん、コーディネーターさんの総勢5名がいらして、ムービーをお願いしていればここにもうおひとり追加となるので、お部屋は広いに越したことはないですね。

私たちは、じゃっかんここをケチってしまったのがいまだに後悔です。セミスイートくらいにしておけばよかったな、と。あとの祭りですね。まあ、熟年カップルなので(笑

ここで軽い?ファーストミートをやらせていただき、レスターさんにしっかり写真に納めていただきました。満足♡

 

ファーストミート♡

お部屋でファーストミート♡

 

このため、ウエディングドレスはこのときまで彼には見せず、ヘアメイクさんコーディネーターさんのご協力のもと、お着替えも隠れてバスルームにて行いました(笑

写真で見ると、お互いに素でなかなかいいリアクションができていたと思います♪

 

08:30 ワイキキ周辺ビーチフォトツアー出発

出発前にモアナサーフライダーのあの白亜の宮殿のような正面玄関で写真撮影を行います。

ここでの写真はモアナチャペルで挙式をするならやっぱりあこがれですよね。

この朝の時間でも直射日光浴びまくりで、目を開けているのが大変なくらいでの撮影でした。

カラカウアアベニューを通る人たちに見守られての撮影です。うれしかったなあ♡

 

ブライダルシューズも記念撮影♡

 

 

その後リムジンバスにてアラモアビーチへ移動しロケフォト撮影です。

ワイキキでよく見かけるあの、真っ白な車体の長ーいリムジンです。

車の中でもレスターさんにより、恒例の撮影がありました。

 

ビーチでは人はまばらでよかったのですが、この時間でもかなりの日差しで本当に大変でした。

まさかの!日焼け止めを塗り忘れていた私は、内心冷や冷やしながらの撮影となってしまいました。(お顔は塗っていたのですが、腕とデコルテをすっかり忘れてしまっていました!)

日焼けしたくない!!!

多分それがレスターさんにも伝わってしまったのでしょう。早めに切り上げて終了となりました(泣

 

日差しが眩しかった♡

 

当日朝、ヘアメイクスタート前に身体、デコルテ部分に日焼け止めを塗っておくことを忘れないようにしましょう!

あとで塗ろうと思っていても、当日のバタバタで絶対にスルーしてしまうと思います。

 

09:30 スタイルチェンジ

その後、またリムジンでホテルへ戻り、今度はお部屋ではなく、モアナサーフライダー内のアールイズさんの控え室にてスタイルチェンジです。

もうお部屋には戻りませんので、朝出発する際にすべて必要なものは持参しなければいけません。ただ、ドレスのお小物については、すでに前日の打ち合わせでアールイズさんに預けてあるので安心です。

ここでは彼はすることがないので、暇そうにiPhoneをいじったり、私の撮影をしたりして待機していました。

 

主人が撮影♡

彼撮影のメイク風景♡

 

私はビーチではポニースタイル挙式ではダウンスタイルでお願いしました。

あまのじゃくな性格なので、挙式というと皆同じ「ゆるふわシニヨン」なのに抵抗があり、(ヘアメイクさんも、「みんな同じオーダーをする!同じ写真をインスタを見ているのでは?」なんておっしゃっていました。)ダウンスタイルに決めた次第です。

キャサリン妃が挙式の時ダウンスタイルだったのも素敵だな、と思っていて♡

ちょっとおこがましいのですが(汗

 

もう少し長さがあるとよかったのですが、挙式準備を始めたときにはすでに挙式まで1年を切っていましたので、あまり伸ばす時間がなかったのが心残りでした。

余談ですが、そのまま伸ばしていて、今のほうがぜんぜん長いです!

頭頂部を大きく盛っていただいたのですが、メイクさんも久しぶりにこういう髪型作るので嬉しい!とおっしゃってくださいました。

最後にヴェラウオンの三段ベールを装着して出来上がりです。

スタイルチェンジした私を見て、レスターさんが「かわいいのね!」とおっしゃっていたのが印象的でした♡

 

10:00 ファーストレディーフォトツアー

ここでお世話になったヘアメイクさんとはお別れとなり、アールイズウエディングさんのコーディネーターさんが付き添って下さり、モアナサーフライダー館内のファーストレディーフォトツアーへ出発です。

最初はみんなのあこがれの、正面エントランス付近の階段での撮影です。

あの、よく見るバックショットです。

 

憧れのバックショット♡

 

 

これはちょうど、挙式のゲストのロビー集合時間と被るのですが、私の両親はお式の打ち合わせ中だったらしく姿は見えなかったような。(そんな確認をする余裕もなかった私。)

彼のお姉さま夫婦がいらして写真を撮ってくださっていました。

はずかしい感満載の撮影でした^ ^

みなさまご存知の通り、ワイキキ最古のホテルと言われているモアナサーフライダーの中は美術館のような、おごそかで由緒ある雰囲気の空間で、このときフォトツアーで初めて足を踏み入れた場所もあり、また、「あ、インスタでよく見る場所だ!」といちいちテンションがあがっていたことを覚えています。

ここでの写真が撮りたくてモアナチャペルを選んだようなものですから、本当に感激でした。

レスターさんは、アールイズさんで一番人気のカメラマンさんとのことでしたので、ご指名ができて本当に光栄でした!

カメラマンさんの指名については、クラシコウエディングさんのプランナーさんから、「当日どなたがくるかわからないのですよね、。」と言われて不安になり、一番人気とおうかがいしたレスターさんを指名させていただきました。

ひとつ後悔は、撮影指示書をきちんと作らなかったことです!(←ありえない!)

レスターさんを指名した時点で安心してしまい、一番人気の方ならまちがいないだろう!とお任せして丸投げ?!してしまったのですが、(あと単なる怠慢です。)自分では定番ショットと思っていたショットが入っていなかったりと後悔があったのも事実です。

アールイズさんから事前にフォーマットを渡されますので、きちんと記入して提出しておきましょう。

 

窓の外にはバニヤンツリー♡

 

 

レスターさんについてはこちら

 

ここまでが前半の流れです。

後半はいよいよ挙式本番です!

 

 

次回に続きます♡

ABOUT ME
アバター画像
Coco
はじめまして。アラフィフ現役CA(キャビンアテンダント)+大手前大学通信学部学生+マナー講師+別居婚のCocoです。ハワイとピンクをこよなく愛しています。好きな言葉は想定外!人生予測不可能だから楽しいのです。自分を幸せにできるのは自分だけ♡一緒に人生を楽しみましょう! FOLLOW ON INSTAGRAM
Follow Along On Instagram!

Instagramも毎日更新中です!

Followありがとうございます♡

Follow Along On Instagram

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA